タイトルに「株とギャンブルはどう違うのか」とありますが、本書ではその違いについてはほとんど扱っていません。ギャンブルの延長線上で株を始めようと目論む方々に対して、株式と株式会社の成り立ちであるとか資産価値がどのように決められるのかといった経済学の基礎知識を、真面目に懇切丁寧に説教するための釣りでこのタイトルが付けられています。釣りではありますが、経済学の入門書としては分かりやすくて面白いです。特に第1章の土地の資産価値がどのように決められるのかに関する記述と、第5章「創業者利得の世界」で5年間に32倍に成長する木の例え話を用いた株式会社の役割の解説は、他書に類を見ない分かりやすさです。投資だけでなく、経済に若干でも興味がある素人は釣られてみるのも一興でしょう。
[スポンサーサイト]