『決定版 はじめてのC++』塚越 一雄 (著) 技術評論社
投稿者: たけし 投稿日:2008/06/29
カテゴリー:【コンピュータ・インターネット】 【たけし】 【おすすめ度:☆☆☆】
私は普段はJavaでプログラミングをしているのですが、仕事の都合で急遽C++を使う必要に迫られました。そんな時に手に取ったのが本書。本書の特徴は、C言語の知識を前提としていない事にあります。つまり今まで他の言語を使ってプログラミングをしていたけど、急にC++の文法や、コンパイルの仕方等を知る必要に迫られた開発者向けに構成されています。C++はJava同様にオブジェクト指向言語であり、本書でも全体の1/3がオブジェクト指向の記述に充てられているため、JavaユーザにとってはC++をとても理解しやすい構成になっています。また、最後の1/3は分割コンパイルの仕方や、ライブラリの利用の仕方等が書かれており、リファレンスとして手元に置いておけば大抵の場面で困る事は無いと思われます。
[スポンサーサイト]